魅力満載の西村山郡地区(山形県内陸部)の観光山形へお越しの際は玉貴のお料理と一緒に山形観光をお楽しみください。
周辺観光では玉貴のある山形県西川町を中心に、寒河江市、河北町、大江町、朝日町の他、天童市や山形市など、春夏秋冬、季節毎に開催されるお祭りやイベントをはじめ、一年間を通してお楽しみいただけるオススメの観光・レジャースポットなどをご紹介しています。山形へお越しの際に是非、お役立てください。
-
道の駅にしかわ月山銘水館
国道112号線沿いにある道の駅。月山の地ビールが有名で西川町で採れる新鮮な野菜やきのこを販売する直売所もあります。また西川町の西山杉を使った木造平屋建ての水沢温泉館は日帰りで利用できる温泉施設でで、泉質はナトリウム-塩化物泉。無色透明のさっぱりとした湯あたりが人気です。参考サイト:道の駅にしかわ -
本山慈恩寺
鳥羽天皇の御願寺と伝えられ、出羽国の宗教・文化の一大拠点として隆盛。丘陵一帯に広がる旧境内地にはダイナミックな往時の姿が色濃く残り、悠久の息吹と歴史の重厚さを感じさせ、国、県、市が定める重要文化財の数々も慈恩寺の魅力です。参考サイト:本山慈恩寺 -
月山湖寒河江ダム
寒河江ダムの月山湖大噴水の噴射高は112mで日本一の高さを誇ります。直上主ノズルと8本の揺動拡散ノズル、さらに3色にライトアップできる12個のライトが設置されていて、季節ごとにその打ち上げパターンも変わり、見る人を楽しませてくれます。参考サイト:最上川ダム総合管理事務所 -
県立自然博物園
国道112号線沿いにある道の駅。月山の地ビールが有名で西川町で採れる新鮮な野菜やきのこを販売する直売所もあります。また西川町の西山杉を使った木造平屋建ての水沢温泉館は日帰りで利用できる温泉施設でで、泉質はナトリウム-塩化物泉。無色透明のさっぱりとした湯あたりが人気です。参考サイト:県立自然博物園 -
谷地ひなまつり
河北町の谷地にて谷地ひなまつりが開催されます。その昔に、谷地と京都が紅花の取引をしていたころに上方から伝わったお雛様が数多くのこっているそうです。ひな市通りにはにぎやかにひな市が立ちます。参考サイト:ベに花の里観光案内所 -
平塩舞楽
平塩舞楽は寒河江市平塩熊野神社に伝わる舞楽です。山形県の無形民俗文化財に指定されております。天平時代に始まったとされる、歴史の永い舞楽です。舞楽は毎年4月3日の午後1時30分から、熊野神社境内で始められます。参考サイト:さがえ観光公式ガイド -
天童桜まつり 人間将棋
天童の春を彩る「人間将棋」は昭和31年から行われている一大イベントで、2,000本の桜が咲き乱れる舞鶴山を舞台に、甲冑や着物姿に身を包んだ武者や腰元たちが、将棋の駒となり対局を行います。参考サイト:天童市 -
慈恩寺舞楽
寒河江市の慈恩寺境内にて慈恩寺舞楽が奉奏されます。林家に伝わる一子相伝1200年の伝承をもつ国指定重要無形民俗文化財です。燕歩・散手・太平楽・二の舞・陵王などの八番が、林家と慈恩寺一山衆によって奉奏されます。参考サイト:さがえ観光公式ガイド -
月山夏スキー
月山は夏スキーのメッカとして全国的にも有名で、シーズンに入る毎年4月のオープンから7月の下旬まで、全国各地から集まった多くのスキーヤーで賑わう数少ないゲレンデです。夏スキーの魅力は暖かい気候と、青い空、白い雪・新緑の緑のコントラストの中で爽快なスキーが楽しめること。参考サイト:月山観光開発株式会社 -
月山登山
6~7月にかけて様々な珍しい多くの高山植物を楽しめます。標高は2,000メートルにも及ばない山でありますが厳しい自然環境にあるため、通常3,000メートル級の山々に咲く高山植物も見られます。中でも7月の初旬に山頂近くで見られるクロユリは、東北では月山でしか見られない珍しい花です。参考サイト:月山ビジターセンター -
ゆめタネ@さがえ
上川ふるさと公園でさくらんぼの収穫時期に開催される寒河江市のイベントです。さくらんぼウォーキング、さくらんぼの種吹き飛ばし大会、花火の打ち上げなど多彩な催しがあり多くの観光客で賑わいます。公園内には様々な花咲いておりのんびり散歩するのもオススメです。参考サイト:ゆめタネ@さがえ -
ツール・ド・さくらんぼ
ツール・ド・さくらんぼは、1市4町(寒河江、河北、西川、大江、朝日)を跨ぐ、広域的なサイクリング大会です。今年で4年目になります。各エイドステーション(休憩所)ではタケノコ汁、さくらんぼ、ぶどうジュースなど地域の名物が振るまわれるのも人気になっております。参考サイト:ツール・ド・さくらんぼ公式サイト -
さくらんぼマラソン大会
毎年、さくらんぼの収穫時期に寒河江市で開催される「さくらんぼマラソン大会」はチェリーナさがえ(寒河江市屋内多目的運動場)をスタートとして、10km 5km 2.5kmの3コースが選べます。また、親子で走れるファミリーの部もあります。参考サイト:さくらんぼマラソン大会公式サイト -
花笠まつり
山形の夏を彩る華麗な祭り「花笠まつり」は山形市の十日町十字路から文翔館にかけた山形市のメインストリートを「ヤッショ、マカショー」の威勢のいい掛け声とともに、艶やかな衣装と紅花をあしらった笠を手にした踊り手が華麗に舞い踊ります。毎年、1万人を超える踊り手が参加します。参考サイト:山形花笠まつり公式ページ -
寒河江まつり(神輿の祭典)
寒河江まつりでは鎌倉武士の伝統を今に受け継ぐ勇壮な神事で山形県無形民俗文化財に指定されている「寒河江八幡宮流鏑馬」が催され、神輿は約4,000人の担ぎ手が参加する東北最大の神輿の祭典が開催されます。寒河江神輿は「本社神輿」、「ドッコイ神輿」、「江戸前神輿」の三種の神輿が共演する日本でも珍しい祭りです。参考サイト:寒河江神輿會 -
谷地どんがまつり
谷地どんがまつりは谷地八幡宮の例祭です。境内の石舞台では、国の重要無形民俗文化財に指定されている林家舞楽が奉納されます。町内をにぎやかに練り歩く囃子屋台や谷地奴も、谷地どんがまつりの見どころの一つです。3日間の祭りの最終日の夜にはどんがホールを会場に「全国奴まつり」が開催されています。参考サイト:ベに花の里観光案内所 -
月山の紅葉
月山、湯殿山、羽黒山の出羽三山は山岳信仰のメッカとして古来より知られ、この出羽三山をつなぐ月山花笠ライン(月山道路)は、「日本の道100選」にも選ばれており、秋にはナナカマド、ミネカエデなどが鮮やかに色づいた紅葉を楽しめます。 -
大井沢きのこ祭りかもしか学園祭
川町自然と匠の伝承館と旧大井沢小学校とその周辺を会場に、大井沢きのこまつり(かもしか学園祭)が開催されます。きのこ等農産物の販売や大井沢の伝統工芸の体験や販売、ミニコンサートなどもあります。西川町大井沢で秋を満喫してください。 -
道の駅にしかわ秋まつり
道の駅にしかわで10月下旬に西川町の秋の味覚を楽しめるイベントで、秋の野菜やきのこなどを販売する出店がずらりと並びます。なめこつかみ、なめこすくいなどの楽しいイベントやきのこ汁のお振舞いなど無料で楽しめます。参考サイト:道の駅にしかわ -
西川町民スキー場
国道112号から見える場所にあるリフト代もリーズナブルな西川町民スキー場。スキー&スノーボードいずれも滑走可能!ナイター営業もあるので仕事が終わってからでも気軽に行けるスキー場です。参考サイト:月山朝日観光協会 -
Asahi自然観スノーパーク
初心者から上級者まで幅広く楽しめる、朝日岳の麓に広がるスノーパラダイスがAsahi自然観スノーパーク。深雪を楽しむことが出来る非圧雪ゾーンやハーフパイプもありスキーヤーからスノーボーダーまで満足できるゲレンデです。リフト代などがお得になる様々なサービスデーもありますので、是非公式サイトをチェックしてみてください。参考サイト:Asahi自然観スノーパーク -
雪旅籠の灯り
西川町月山志津温泉街内で毎年開催される「雪旅籠の灯り」。六十里越街道の宿場町として開かれていた賑わいを高さ6mにも及ぶ豪雪を利用して旅籠の街並みを再現。夜はロウソクの灯りで幻想的な世界体験できます。未来的な雰囲気を体感できるアイスバーのホッとワインが人気!お子様向けの巨大すべり台も楽しめます。参考サイト:月山志津温泉雪旅籠の灯り公式サイト -
月山キャットツアー
冬の期間は道路が閉鎖されてしまうため、なかなか立ち入ることのできない志津から先の姥沢までスノーキャット(乗用の雪上車)が運んでくれます。バックカントリースキー、バックカントリースノーボードに興味のある方はぜひ参加してみよう。参考サイト:月山朝日観光協会